FLIPPER Uは 2022年6月30日でサポートを終了いたします。詳細>>
現象
PDFファイルからブックを作成すると以下のエラーが発生してブックが作成できない。
[エラー内容]
テキストの抜き出しでエラーが発生しました。
回答
PDF内部のテキスト または しおり情報を抜き出す際に発生しているエラーになります。
回答は以下のとおりです。
※詳しい調査を希望される場合は、該当のPDFを弊社までお送りください。
- 回答(1)PDF規定書から外れたPDFを使用している
- 回答(2)PDF内の文字数が多い
- 回答(3)機種依存や目に見えない文字が使われている
- 回答(4)PDFのしおりにページの指定がされていない
- 回答(5)InDesignブックファイル(.indb)から書きだしたPDFを使用している
- 回答(6)PDFにセキュリティの設定がされている
回答(1)PDF規定書から外れたPDFを使用している
原因
「PDF素材規定書」から外れたPDFファイルを使用している可能性があります。
確認方法
上記の原因に該当するかは、以下の方法で確認できます。
- 該当PDFをAdobe Acrobat もしくは Readerで開きます。
- ファイル>プロパティを開きます
- 概要タブのアプリケーションやPDF変換の項目をご確認下さい。
参考)https://lwsupport.zendesk.com/hc/ja/articles/360038705114#property
回避策
「PDF素材規定書」に沿ったPDFファイルをご用意ください。
PDF規定書には、ファイルの仕様や制作手順がまとまっています。
PDF規定書に沿ったPDFをご用意できない場合は、以下のいずれかでご対応ください。
ここで案内している方法で作成したブックはブック内のハイライト検索機能が非対応となります。
- PDF内部のテキストやしおりを抜き出さずに作成する
新規作成>オプション>「PDF内のテキスト・目次・リンク情報を抜き出す」 のチェックを外し、ブックを作成します。
※変換後、状況に応じて検索ワードを手動で設定を行ってください。
操作マニュアル(3-2.5.検索ワードを手動で設定する) - JPEGファイルからブックを作成する
FLIPPER Uは、PDFだけではなくJPEGファイルからもコンテンツが作成できます。
※変換後、状況に応じて検索ワードを手動で設定を行ってください。
操作マニュアル(3-2.5.検索ワードを手動で設定する)
回答(2)PDF内の文字数が多い
原因
PDF内部の文字(テキスト)の総数が多くプログラムの処理が追い付いていない可能性があります。
[エラー内容の詳細]
テキストの抜き出しでエラーが発生しました
種類 'System.OutOfMemoryException' の例外がスローされました。
場所 System.Text.StringBuilder.ToString()
回避策
PDFを複数に分割しブックを作成してください。
具体的な手順は以下の通りです。
- AcrobatでPDFを複数に分割します。
Adobe公式サイト)PDFの分割方法 - FLIPPER Uを起動し、新規メニューから分割したPDFファイルをまとめて選択し、[ブックを作成]をクリックします。
- 変換完了後、正しくブックが作成されている事を確認します。
発生条件
主に、以下のような場合に発生する可能性が高い事が分かっています。
- 1ファイル1000ページを超えているPDFファイルを使用している
- 1000ページ未満でも文字数のボリュームが多い原稿を使用している。
回答(3)機種依存や目に見えない文字が使われている
原因
以下の部分に、「機種依存文字」や「目に見えない文字」が使われている。
- PDFファイル名
- PDFファイルの「ファイル>プロパティ>概要タブ:タイトル欄」
※タイトル欄のテキストをテキストエディタに張り付けてご確認ください。
回避策
半角英数字等でリネーム後、再変換をお試しください。
回答(4)PDFのしおりにページの指定がされていない
原因
PDFのしおりにページの指定がされていない
確認方法
Adobe Acrobatでしおりを右クリック>プロパティ>アクションタブ>編集>ページ番号を使用
の部分が空欄だった場合は該当します。
回避策
以下のいずれかでご対応ください。
- ページ番号を指定する
- しおりを削除する
回答(5)InDesignブックファイル(.indb)から書きだしたPDFを使用している
原因
InDesignブックファイル(.indb)から書きだしたPDFの可能性があります。
ブックファイル(.indb)で目次設定したPDFは、本エラーが発生する事が確認されています。
尚、FLIPPER Uのご契約内容によっては変換できる場合もありますが、目次のリンクが正しく動作しません。
参考)ブックファイルとは?
複数のInDesignファイルを登録して集めたファイルです。
確認方法
PDFの移動先の名前が 「Pxx」と書かれている場合に該当します。
- 該当のPDFを開きます。
- 表示→表示切り替えや→ナビゲーションパネル→移動先 にチェックを付けます。
- 移動先のアイコンをクリックし、移動先の名前を確認します。
回避策
回避策が2つあります。いずれかでご対応ください。
1)Indesignを修正する
- ブックファイル(.indb)内のファイルを1つに結合し、1つのドキュメントファイル(.indd)にしてから、目次を作成してください。
- .inddファイル名は英数字にしてください。(日本語ファイル名の場合、リンクが動作しません。)
- PDFの書き出し設定は、一般>読み込み>ハイパーリンク+ブックマークにチェックして書き出してください。
参考画像)
2)PDFを修正する場合
-
該当PDFをAdobe Acrobatで開きます。
-
ツール>PDFを編集をクリックします。
-
リンク>Webまたは文書リンクを追加/編集 をクリックします。
- 紙面に設定されているリンクオブジェクトを削除します。
- リンクオブジェクトを削除したPDFをFLIPPER Uに取り込み変換を行います。
- FLIPPER Uのリンク機能を利用し、リンクを設定します。
※リンクの設定方法は操作マニュアル(3-3-2.リンクを作成する)をご確認ください。
回答(6)PDFにセキュリティの設定がされている
原因
PDFにセキュリティ設定がされている可能性があります。
確認方法
上記の原因に該当するかは、以下の方法で確認できます。
- 該当のPDFファイルを開き、[ファイル]>[プロパティ] を選択します。
- [セキュリティ]タブをクリックし、セキュリティ方法が[パスワードによるセキュリティ]と表示されていた場合、本現象が発生いたします。
回避策
パスワードの保護を解除してください。