THiNQ Makerは 2020年12月31日でサポートを終了いたしました。詳細>>
知りたい
THiNQ Makerの問題IDは作成した順に自動生成される為、出題順を入れ替えた場合などIDの並び順が「1,5,3・・・」のように順不同で表示されます。
順不同の問題IDを「1,2,3・・・・・」と連番で表示させる方法を知りたい。
整列されたイメージ画像)
回答
設定は以下の手順で作業します。
- 対象コンテンツの「問題データ設定タブ」を開き、問題を並べ替えたい順に並べます
- 問題を全て選択します。
※一問目の問題をクリックし、「Shift」キーを押したまま最終問題をクリックすると全選択ができます。 - 「問題データ出力」をクリックし、任意の場所に保存します。
- 問題を全て削除します。
- 上記3で出力した問題データを「問題データ読込」ボタンから読み込みます。