現象
STORM Xeでコンテンツを作成し、コンテンツ確認を実施するとスライドの表示タイミングがずれています。
(本来、スライド5→スライド6になるタイミングなのに、スライド5が表示されたままになる)
原因と対処方法を知りたいです。
回答
原因
コンテンツ作成に利用しているpptxファイルで【非表示】になっているスライドがあると、該当の現象が発生します。
確認方法
利用したpptxファイルをPowerPointで開き、スライドのサムネイルをご確認ください。スライド番号に斜線が入っており、スライドが半透明になっている場合、非表示設定がされています。
例)スライド2・スライド3が非表示設定になっている場合(斜線および、スライドが半透明になっています)
回避策
非表示設定のスライドを解除もしくは削除した上で、PPT差し替えを実施してください。
具体的な手順は、以下の通りです。
- 非表示設定を解除(該当のスライド上で、右クリック>非表示スライドに設定(H))もしくはスライドを削除してpptxファイルを上書き保存します。
- そのpptxファイルを利用し、該当コンテンツで【PPT差し替え】を実施します。
※PPT差し替えを実施する前に、編集対象コンテンツのバックアップを取得することをお勧めいたします。
※ 差し替え方法は、こちらの動画からも実際の動きが確認できます。
発生条件
- 非表示スライド設定をしているpptxファイルを利用する。
関連情報
- STORM Xe:PowerPointのスライドに動画を埋め込み、コンテンツを作成したところスライド表示がずれてしまうので対処方法を知りたい
- STORM Xe:撮影済み動画(mp4)又は録音済みナレーション(mp3)で作成したコンテンツの閲覧中に音ズレが発生するので対処方法を知りたい
- STORM Xe:コンテンツ再生時、スライドが切り替わるタイミングで、次スライドが正しく表示されないので対処方法を知りたい
トラブルが解決しない場合は?
本記事でご案内している内容で解決ができなかった場合は「解決できない場合は?」をご確認ください。