現象
システム管理者から発行された仮パスワードをPlatonのHOME>設定画面で変更しようとしましたが、エラーが出て変更できません。
パスワードを変更する方法を知りたいです。
回答
回答は以下の通りです。
- 回答(1)入力した仮パスワード(現在のパスワード)に誤りがある
- 回答(2)入力した本パスワード(変更後のパスワード)が、システム管理者が設定した規定通りになっていない
- 回答(3)入力した本パスワードと確認の本パスワードとが合致していない
トラブルが解決しない場合は?
本記事でご案内している内容で解決ができなかった場合は「解決できない場合は?」をご確認ください。
回答(1)入力した仮パスワード(現在のパスワード)に誤りがある
原因
「現在のパスワード」欄に入力した仮パスワードが、実際に設定されている仮パスワードと合致していない可能性があります。
回避策
CapsLockキーの有効/無効によって、大文字と小文字の混同がないかご確認ください。
間違いやすい文字(大文字の「I(アイ)」と小文字の「l(エル)」など)による入力誤りがないかご確認ください。
コピー&ペーストをしている場合は、半角スペースなどの余分な文字が入らないように入力してください。
回答(2)入力した本パスワード(変更後のパスワード)が、システム管理者が設定した規定通りになっていない
原因
入力した本パスワードが、システム管理者が設定したパスワードの入力規則に合っていない可能性があります。入力規則は以下の通りです。
- パスワードを最小文字数と最大文字数の範囲内に収めること。
- パスワードに必須使用文字種(英大文字、英小文字、数字、記号)を使用すること。
- 過去に使用したパスワードを使い回さないこと。
回避策
表示されたエラーメッセージに従って本パスワードを設定してください。
回答(3)入力した本パスワードと確認の本パスワードとが合致していない
原因
「変更後のパスワード」欄に入力した本パスワードと「変更後のパスワード(確認)」欄に入力した本パスワードとが合致していない可能性があります。
回避策
「変更後のパスワード」と「変更後のパスワード(確認)」を再入力してください。
入力する際には、CapsLockキーの有効/無効によって、大文字と小文字の混同がないかご確認ください。
間違いやすい文字(大文字の「I(アイ)」と小文字の「l(エル)」など)による入力誤りがないかご確認ください。
コピー&ペーストをしている場合は、半角スペースなどの余分な文字が入らないように入力してください。