知りたい事
SharePoint、OneDrive、Box、Googleドライブなどのファイル共有用サーバーでコンテンツは公開(閲覧)できますか?
回答
ファイル共有サーバ上での公開には対応しておりません。
FLIPPER、STORM、THiNQで作成されたコンテンツは、一般的なWebサーバ上で公開されることを前提としているため、ファイル共有サーバ上での公開には対応しておりません。
なお、イントラネット内のファイルサーバーにも対応しておりません。コンテンツが公開されたときのURLがhttps://で始まる一般的なWebサイトのURLである必要があります。
掲載サーバー環境
- 一般的なWebサーバー(ミドルウェアであるApache、Nginx、IISなどが稼働しているサーバー)に掲載いただけます(*1)(*2)。
- 学習管理システム(LMS)に掲載する場合は、SCORM1.2または2004に対応したLMSに掲載いただけます(*3)。
※1.「Webサーバー」とは、インターネットのミドルウェアである Apache、Nginx、IISなどが稼働しているサーバーのことを言い、一般的にホームページの公開用に利用するサーバーです。そのため、ファイル共有用サーバー(sharepointなど)上では、動作をしないのでご注意ください。
※2.コンテンツのhtmlの文字コードはUTF-8です。Apache2.0などで、AddDefaultCharsetをShift_JISに設定している場合、 コンテンツが表示されないケースがありますのでご注意ください。
※3.スコア機能対応コンテンツは一般的なWebサーバーに掲載してください。