知りたい事
PlatonやLibra Vなどクラウド(サーバー)システムへのログイン時に手入力していると、ログインIDやパスワードが違いますと言われ、ログインが出来ません。
管理者にログイン用のテキスト(ログインIDやパスワード)をコピー&ペーストして、ログインしてくださいと指示されました。
コピー&ペーストでテキスト情報を入力する方法の方法を知りたい。
回答
コピー&ペーストとは、画面情報テキストをコピーして、意図した場所にペースト(貼り付け)する操作ことです。※スマートフォンやタブレットでも同様の事が可能です。
本ページでは、PCのマウス操作を主体とする方法でのコピー&ペーストをご紹介します。
マウス操作を主体とする方法
■ 全体的な流れ
テキストを選択してコピーし、貼り付けたい場所でペースト(貼り付け)します。
入力後は目視で、コピー&ペーストした情報があっているか?無駄な情報が入っていないか等を確認しましょう。
<情報をコピーする>
① ログインIDのテキスト情報をマウス操作で選択する
※この時、前後にスペースなどの不要なテキストが入らないように気を付けます。
②選択した状態から右クリックし、コピーを選択する
<情報を貼り付けする>
コピーしたテキスト情報をログインIDやパスワードの入力欄に貼り付けます。
① 入力欄を選択する
② 選択後、右クリックから"貼り付け"をクリックする