知りたいこと
受講者のCSV一括登録時の仮パスワードについて、情報確認・更新・登録の方法を知りたいです。
質問①:仮パスワードの欄が空欄になっている理由を知りたい
Platonの管理画面から、受講者一覧のCSVをダウンロードしました。一部の受講者の仮パスワードが空欄になっています。
仮パスワードが空欄になっている理由を知りたいです。
質問➁:CSVを利用して、仮パスワードを一括変更(パスワードor有効期限を延長)する方法を知りたい
CSVを利用して、仮パスワードを一括で変更させる方法を知りたいです。
回答
回答は以下のとおりです。
質問①の回答:受講者自身でパスワードを変更している
受講者が学習画面の設定にて、仮パスワードから【本パスワード】に変更すると空欄になります。
変更された【本パスワード】は、Platonの管理者でも確認が行えません。
質問➁の回答:CSVのF列かG列を上書き修正し、Platonにアップロードする
CSVでのF列(パスワード)かG列(仮パスワード有効期限)を上書き修正して頂きPlatonにアップロードしてください。該当箇所を編集し、CSVのテンプレートフォーマットを崩さずに管理画面から、差分モードでCSVアップロードを行ってください。
【注意点】
CSVテンプレートのフォーマットを崩すとCSVアップロードでエラーが発生し、処理が正常に完了しません。
■仮パスワードを一括で変更する場合
F列の仮パスワードの情報を変更してください。
■有効期限を延長する場合
G列の仮パスワード有効期限に延長したい日付を記入してください。
参考サイト
・Platon操作マニュアル 4-2-2-2.CSVで一括変更する
トラブルが解決しない場合は?
本記事でご案内している内容で解決ができなかった場合は「解決できない場合は?」をご確認ください。